2019年4月10日からスタートした「白衣の戦士!」。
スタートしてそうそう中条あやみさんの変顔がさく裂でした!
かなりコメディ要素がつよいですが、しっかり成長する姿も見られて楽しく1時間が過ぎてしまいました。
今回はそんな「白衣の戦士!」の初回・1話のネタバレをご紹介していきます!
白衣の戦士の1話のネタバレ

憧れのナースキャップは廃止され、白衣はカラフルになったという現実を重く受け止めるはるかに対し、夏美ははるかに仕事の事で厳しく指導します。
はるかと同じく新人だという斎藤は中学の時にバスケ部だというのと、男性だからとのことで力仕事を任せられ続けます。
その上、仕事を覚えるのも早いという斎藤と比較されるはるか。
男性看護師が入ってきたのは3年振りだということで看護師長の本城は斎藤に期待します。
人手不足の故に新人を育てるのは大事だからこそ、はるかの指導役を夏美に、と本城は夏美にお願いします。
はるかは夏美と共に、患者の細川の担当を務めることにします。
点滴交換に時間をかけてしまうはるかに対し、早くやれ、と細川は指摘します。
そんな細川に思わずはるかはイラッとしてしまいます。
細川は半年前に胃潰瘍で手術をし、今は腸閉塞で入院しているとのことです。
はるかの口調に引っかかるという夏美は、病院に来た七海とはるかの間の会話を受け、はるかが元ヤンキーであることに気付きます。
薬剤部から輸液を取るとの仕事を遂行しようとするはるかは、薬剤部の場所が分からないと夏美らに話します。
輸液の量が多い故に疲れてしまったはるかに対し、医師の柳楽が声をかけます。
研修医に患者の鈴木の容体が悪いと呼び出された柳楽。
鈴木といえば自分の担当患者だと思い出すはるかも直行します。
ついにナースとしての1日が終わります。
病院を出たはるかを迎える七海らとともに居酒屋に入りって、就職祝いをしてもらいます。
ナースとしての仕事が大変だとか、夏美の愚痴を思わずはるかはこぼします。
その頃、夏美も仕事仲間とお酒を呑んでいます。
夏美もはるかに関する愚痴をこぼします。
はるかは同期の斎藤がはるかに気を遣ってくれないとのことにも不満だそうです。
はるかも夏美も彼氏が出来ないとのことに悩んでいます。
覚悟の上、夏美は貯金を使って結婚相談所に入所し、お見合いで良い男がいたものの、2週間以上連絡が来ないとのことです。
その瞬間、結婚相談所の事務員から、その男がデートOKだと申し出たそうで、早速夏美は明日デートすることになったため、その場を切り上げてササっと帰宅します。
その頃、モテる職業No.1が看護師だと知ったはるかはテンションを上げていたら、その場で夏美に遭遇します。
何と、はるかと夏美は同じ居酒屋にいたとのことです。
翌朝、はるかが寮を出る時に斎藤に遭遇し、「今日は負けないから」と宣戦布告します。
患者の田中と対談するはるか。
田中はずっと病院にいたため、桜が満開しているとのことに気付かなかったとのことを受け、はるかは田中と共に病院を出て桜を鑑賞します。
患者は田中だけではなく、桜を鑑賞する暇は無いのだと夏美ははるかに指摘します。
今日がデートの日だからこそ夏美は機嫌が良い様子です。
検査の時間にも関わらず、病室に細川がいないとのことで、はるかは細川を探しに出ます。
仲間と喫煙している細川を発見したはるかは細川を連れ戻します。
入院中に未成年がタバコだなんて良くないのだとはるかは細川に指摘し、親にもらった大事な体だと訴えます。
細川は既に親に見捨てられているのだと言い返してから病院に戻ります。
細川の母はどんな人か?とはるかは夏美に質問します。
実際、入院手続き以降、細川の母を見かけたことがないという夏美達。
母に反抗する細川だからこそ、母が病院に来たくないとの可能性もあるのだと本城は言います。
母に何か一言を言わなきゃ!というはるかは、母の勤務地スーパーに赴くが、母はもう帰ったのだと言われます。
その頃、お見合い相手・里中と再会する夏美。
2週間も連絡が無かったのは里中が仕事の都合で日本を出たからだそうです。
飲み物の注文の際に、二人ともアイスティーを頼んだため、夏美はこれが運命!だと実感します。
別のアルバイト先だという居酒屋に顔を出したはるかは、そこで母を発見し、母に挨拶します。
12年も看護師を続けているという夏美の話を聞いた里中は、結婚する相手の方には仕事を辞めて家庭に入ってもらうのが付き合う条件になるのだと発言します。
それに対し、夏美も結婚したら看護師は辞めるのだと言います。
里中は思わず安心し、夏美からは笑顔がこぼれます。
アルバイトがあるからこそ病院になかなか行けていないのだと母ははるかに話します。
つまり細川は親に見捨てられたわけではないと認識するはるか。
1年前、夫が家出をしたため、細川の入院費を稼ぐためにも母は必死に働いているのだとはるかは知ります。
点滴交換の作業が素早くなったというはるかの成長を受け、夏美ははるかに仕事を任せます。
固形物を食べようとする細川を見つけたため、はるかは急いで止めます。
母はアルバイトをしているからこそ病院に来れないのだとはるかは細川に報告します。
母の気持ちを分からずに勝手なことをする人を許せなく、今やるべきなのは病気を治すことだとはるかは力強く細川に指摘する時に、田中の容態が急変したとの一報を受けます。
はるかが点滴交換した時に落ちるスピードを確認したつもりだというはるかに対し、薬が急激に体に入ったのが原因で田中は呼吸困難を引き起こしたのだと夏美は注意をし、「ナース失格」だと言い渡します。
田中に迷惑をかけたとのことではるかは田中に謝罪する途端に、謝られます。
なぜなら点滴を早くしたのは田中本人だからです。
娘夫婦がお見舞いに来るとのことを受け、点滴があると子供を抱くことができないとのことでスピードを早くしてしまったという田中。
このまま自分のせいにしていいのだというはるかは、田中の回復を願う上にもう二度と同じようなことをしてはいけないのだと注意します。
はるかと田中の会話の様子をこっそりと聞いていた本城は夏美に報告します。
細川が勝手に点滴を外した上で、いなくなるとの事件が発生します。
実際、細川は外に出て友達とともにハンバーガーを食べていました。
はるかは外に出て、必死に細川のことを探し回ります。
その結果、居酒屋で働いている母を目にする細川を発見します。
細川のために何故…と疑問を感じる細川に対し、細川を大事にしているからだとはるかは教えます。
やがて細川がその場にいることに気付いた母は驚き、細川が無事だということに安心します。
その直後、細川が苦しみ出して倒れます。
居酒屋にて細川を横にさせた上で、はるかは夏美らに報告した後に、自分に出来る処置を行った後に、救急車を経て、柳楽に託します。
手術は成功したとのことに安心した母に対し、細川は謝ります。
細川は早く病気を治してきちんと学校に行くのだと、母に宣言します。
さらに細川ははるかにもお礼を告げます。
その瞬間、はるかの目から涙が溢れてきました。
夏美は、はるかはちゃんとナースだったのだと正直に褒めます。
今までナースを続けてこられたのは、患者や家族からお礼を言われるのが嬉しく、また頑張ろう!と思えたからであって、はるかに教わるだなんて思わなかったと夏美は本城に話します。
次週へ続く!
白衣の戦士!の1話の感想

ということで、次週2話のあらすじを見ていきましょう!
白衣の戦士!の2話のあらすじ
次週、2話も楽しみですね!
ナースにも関わらず、口調が悪く、態度も大きいというギャップが非常に見応えがあるのではないか?と痛感した。
実際物凄く面白かった。
夏美役に水川あさみさんが一番適役だということに感動した。
むしろ水川あさみさんをモデルに、夏美という人物が作られたのではないか?と気になった。
性格が真逆だというはるかと夏美は一見、犬猿の仲であるように見えるものの、いずれ最終的には良き上司と部下という関係で居られるのだと感じる。
お見舞いに来てくれないからこそ、母に見捨てられたと細川が判断してしまうだなんて悲しいことであって、母は決して細川を見捨てていないとのことをはるかが細川に教えてあげるというのが良かった。
はるかの存在がなければ、細川は一生母のことを誤解し続け、母との関係を悪化させていく一方だと思うと、恐ろしいことだと思ってしまった。
本城が夏美に自分の気持ちを伝えるのはいつ頃になるのだろうか?が気になる展開だった。