こんにちは、ハナです。
2018年4月11日から、吉高由里子さん主演のドラマ「正義のセ」がスタートしますね。
吉高由里子さん演じる駆け出し検事が、仕事や恋に悪戦苦闘しながら成長していくドラマ。
原作は、エッセイストでタレントの阿川佐和子さん、共演は三浦翔平さんや広瀬アリスさんと豪華なメンバーで固められています。
阿川さんの小説は面白いので、どんなドラマになるか期待が高まっています。
だけど、楽しみなのは、ドラマの内容だけじゃなく、吉高由里子さんの髪型やメイクや衣装ですね。
前回のドラマ「東京タラレバ娘」の時のカジュアルな衣装や、ミディアムボブの髪型が気になる女性が多かったようですし、今回も期待できそうですね。
そこで今回は、吉高由里子さんの「正義のセ」での髪型、そして美容室でのオーダー方法やアレンジ方法をまとめました。
目次
吉高由里子さんの正義のセの最新髪型
2017年1月から3月に放送されたドラマ「東京タラレバ娘」の時の吉高由里子さんの髪型は、前髪のないミディアムボブスタイルでしたが、
「正義のセ」での最新髪型では、前髪があり、肩にかかる長さでカットされていますね。
前髪以外の髪型は「東京タラレバ娘」の時の髪型から少し伸びた感じですが、前髪をバッサリ切られているのはびっくりしました。
調べてみると、吉高由里子さんが前髪を切ったのは、2017年4月でした。
マチルダに憧れて
✂︎✂︎✂︎
2秒前に違うことしようと思って歩いてたのに2秒後には違う予約して向かってた
昨夜の出来事 pic.twitter.com/PldQnzTSeh
— 吉高由里子 (@ystk_yrk) 2017年4月27日
プライベートで衝動的に切ったという感じでしょうか。
では、ドラマ「正義のセ」での、吉高由里子さんの髪型をチェックしていきましょう。
「正義のセ」は、検事ものドラマですが、吉高由里子さん演じる竹村凛々子には、恋もする女の子要素がありますので、ストレートを基本に、アレンジしやすい髪型になっています。
ナチュラルな感じでだれでもマネしやすい髪型です。
ぜひ挑戦してみてくださいね。
吉高由里子さんの正義のセの時の髪型のオーダー方法
では、吉高由里子さんの正義のセ出演時の髪型を真似してみたい!と思ったら、どんなんオーダーをするといいのでしょうか。
ここでは、吉高由里子さんの正義のセ出演時の髪型の長さや特徴をまとめました。
吉高由里子さんの正義のセ時の長さ ミディアム
吉高由里子さんのミディアムスタイルの髪型は、ほとんどアレンジしていないときは、肩につく長さでアレンジがしやすくなっています。
横から後ろにかけてはワンレングスをベースに、毛先の方にいくに従って段(レイヤー)をほどよくつけてすっきりカット。
軽さをだしてあります。
また顔の周りは、今はやりの「似合わせ小顔カット」。
顔の形や大きさに合わせてカットすることで、小顔効果が期待できます。
真似しやすいミディアムなので、美容師さんに伝わりやすいと思います。
吉高由里子さんの場合は、ストレートになっていますので、もしくせ毛の場合はストレートパーマをかけるか、ヘアアイロンで伸ばしてください。
もしくは、下にパーマのアレンジも紹介していますので、ご参考にしてください。
吉高由里子さんの正義のセ時の前髪
ナチュラルな毛量の前髪(バング)を斜めに横に流れるようにカットしてもらいましょう。
目の周りは、目の形に合わせて、自然と横へ流れるように。
しかしながら前髪は、顔の印象を決める大事なポイントでもありますね。
そして、自分の好きな前髪のスタイルがあるでしょうし、現在の前髪が短い方もいらっしゃるでしょうから、長さは美容師さんと相談してくださいね。
最後に、カットが終わったら、ブローの仕方をよく教えてもらって下さい。
カットが終わってブローしてもらうと、吉高由里子さんに近づいていると思いますが、実際に自分でブローすると難しいですからね^^;
吉高由里子さんの正義のセ時のカラー
吉高由里子さんの「正義のセ」でのヘアカラーは、カラーはブラウン系、またはアッシュブラウンにしてみましょう。
アッシュブラウンだとミディアム+髪色だけでおしゃれにみえますよ♪
明るい色だと幼く見えるので、暗めのトーンにし大人っぽく仕上げた方がベターですね。
カラーは、好みや仕事などの状況もあると思うので、ご自身に合うカラーを、美容師さんと相談しながら決めてくださいね。
吉高由里子さんの正義のセ時の髪型のアレンジ
吉高由里子さんのミディアムスタイルだけでも十分おしゃれなんですが、アレンジもしてみたいですよね。
そんな時には、ドラマの中でのアレンジが参考になりますよ!
それではここでは、吉高由里子さんが「正義のセ」でされているアレンジをご紹介します。
①毛先をふんわりカール
デートに行くシーン、
女の子らしさ満開です。
ストレートではなく、もともとこのようなパーマをかけてもかわいいですね。
もしストレートからアレンジするならば、カールアイロン(コテ)で巻くと簡単にできますよ。
ただ、カールアイロンに慣れていない場合は、ぶっつけ本番ではなく、事前に練習してくださいね。
②ハーフアップ
毛先をふんわりカールした状態で、ハーフアップにして後ろでまとめてあると思われます。
ささっとできるアレンジなので、食事などシーンを選んでアレンジしてもいいでしょう。
イヤリングやピアスで女の子らしさもぐんとあがりますよ。
③ポニーテール
毛先をふんわりカールをベースに、ポニーテールやお団子でまとめるとすっきりガーリーに!
「おくれ毛チョイ残し」がかわいさのポイントです。
おわりに
吉高由里子さんのミディアムスタイルは、ストレートとふんわりカールを駆使し、いろんなアレンジを楽しむことができる万能髪型ですね。
それでいて、ロングほどお手入れに時間がかからず個人的にもおすすめです。
ではこの春~夏、吉高由里子さんの髪型とドラマを楽しみましょう♪
では、最後まで読んでくださってありがとうございました。
☆「アンナチュラル」の石原さとみさんの髪型も人気でした!