こんにちは、ハナです。
将棋というと日本の独自のゲームという感じがしますが、現在では海外でも普及しつつあることをご存知ですか。
そして、ついに史上初となる外国人女流プロ棋士まで誕生しているのです。
その方の名前が、『カロリーナ・ステチェンスカ』さん。
いったいどんな方なのでしょうか、
今回は、カロリーナステチェンスカさんについて、年齢などのプロフィールや経歴、またご家族などをチェックしてみました。
目次
カロリーナステチェンスカさんの年齢やプロフィール

https://www.shogi.or.jp/player/lady/59.html
カロリーナさんは、IT系の仕事をする母親と、コンピューター部品を販売する仕事をする父親の元、ポーランドの首都ワルシャワに生まれます。
兄弟は、双子の妹がいるそうです。
◆将棋の世界に入ったきっかけは?
カロリーナさんは、16歳の時に好きだったアニメ『NARUTO-ナルト-』の登場人物が指していた将棋が、普段やっていたチェスと違っていたことに疑問を持たれます。
そして、インターネットで将棋のことを調べているうちに、興味を持ったことが将棋の道を歩むきっかけでした。
その後、インターネット将棋大戦サイト「81Dojo」で将棋を指し、1日5時間の勉強をするほどハマったそうです。
通っていたワルシャワの大学でも、友達に将棋を紹介したり、仲間と将棋を指すなど、気が付けば将棋の普及をしていたのだとか。
そのおかげもあってか、現在では、ポーランドにも将棋クラブがいくつかあるそうですよ。
◆現在は日本に在住
そして、ついに国際大会に出場するまでになり、好成績を獲得。
2011年の20歳の時、北尾まどかプロ棋士に招待され初来日を果たします。
その時は、現在の師匠である片上大輔六段と北尾まどか女流2段ご夫婦の元にホームステイしたそうです。
その頃は全く日本語は話せず、話せるのは、「ショウギ」「サヨナラ」だけ。
周りの方が一生懸命、英語でコミュニケーションをとってくれたそうです。
そして、2013年に日本に転居。
山梨学院大学の聴講生となり、2014年からは現代ビジネス学部3年に入学。
2018年3月に大学院を修了し、東京で人生初の一人暮らしを始めたそうです。
そして、現在ではテレビで将棋の解説の聞き手を日本語でするようになられています。
田村康介七段とカロリーナステチェンスカ女流1級です。#銀河戦 #将棋 pic.twitter.com/Kx4G3WDBtp
— 新庄 聡 (@as0358) 2018年3月20日
そして、なんと2018年4月には、カロリーナの名前に似ていることから、「カロリーメイト」の大塚製薬と栄養スポンサー契約を結ばれています。
同年6月には、カロリーナさんの挑戦を描いたアニメ動画「すすめ、カロリーナ。」がネットで公開さえるということです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
カロリーナステチェンスカさんの経歴
ではここでは、カロリーナステチェンスカさんの経歴をまとめてみました。
カロリーナステチェンスカさんは結婚して旦那や子供がいる?
現在26歳のカロリーナさん。
彼氏がいたり、ご結婚されているのか気になりますね。
ということで、カロリーナさんさんの熱愛情報や結婚情報を調べてみましたが、有力な情報は見当たりませんでした。
来日した時から将棋界では注目されていた方ですし、結婚しているなら情報がありますよね。
ですが、そういった情報がないことから、結婚はされておらず、旦那さんも子供さんもいないと思われます。
そして、彼氏情報ですが・・・
熱愛情報はありませんが、おきれいでおちゃめな方ですから、彼氏がいるかもしれませんね。
それとも、今は将棋が彼氏でしょうか^^
今後、カロリーナステチェンスカさんがご結婚や、熱愛情報など新しいことがわかりましたら、更新していきますね。
おわりに
今回は、外国人として初めての女流プロ棋士になられた、カロリーナステチェンスカさんに注目してきました。
興味があったことをとことん突き詰めて、異国の地でプロになられたこと、すごいですね。
今後も大好きな将棋を極めて、活躍していただきたいです。
では、最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメントを残す