こんにちは、ハナです。
2018年5月4日に、竹内結子さん主演のドラマ『ミス・シャーロック』の第2回目がHuluで配信されました。
でも、第1話は地上波での放送されたのですが、第2話は地上波では見られないし、どうやって見たらいいのか悩む方も多いものです。
そこで今回は、ドラマ『ミスシャーロック』の第2話を無料で視聴できる方法、そして実際にご覧になった方のあらすじや感想をお伝えします。
『ミスシャーロック』第2話の動画を無料視聴する方法!

『ミスシャーロック』第2話は現在のところ、動画配信サービス『Hulu(フールー)』だけで視聴することができます。(2018年5月11日時点)
でも『Hulu』は月額933円(税抜)のお金を払わないといけないし、悩むところですよね。
ですが、『Hulu』は、現在14日間の無料お試し期間が設けられているのをご存知ですか!
つまり、その14日間に視聴してしまえば、無料で『ミスシャーロック』を見ることができるのです。
現在すでに3話まで配信されているので、1話~3話まで視聴できますよ。
(※2018年5月11日時点の情報です。配信されているかどうかは、Huluのホームページで確かめてください。)
そして登録後の14日間は、『ミスシャーロック』だけではなく、『Hulu』で配信されている映画やドラマ約50,000本が見放題となります。
例えば2018年5月時点でHuluで配信されている人気動画には、
・「正義のセ」
・「Missデビル」
・「崖っぷちホテル」
・「ウォーキングデッド」
・「名探偵コナン」
・「今夜くらべてみました」
・「アンパンマン」
・「きかんしゃトーマス」
など大人も子供も楽しめる動画が配信されており、それもすべて無料で見ることができるのです!
一方、『ミスシャーロック』第2話を見て、もう続きを見なくていいやと思っても、無料期間であれば1円も払うことなく解約することもできます。
Huluの解約の方法
もし、『ミスシャーロック』を見て面白くないとか続きを見たくないと思ったら、14日間の無料期間であればお金を1円も払うことなく解約することが可能です。
ではここでは、『Hulu』の解約の仕方を説明します。
以上になります。
5分もあればできますので、無料期間が終わる前に手続きをしてください。
『ミスシャーロック』第2話のあらすじ
では、『ミスシャーロック』第2話のあらすじを見ていきましょう。
まず、『ミスシャーロック』の公式ホームページから。
滞在していたホテルが運悪く全焼してしまった和都は、シャーロックの兄・健人(小澤征悦)に勧められ、シャーロックが暮らす波多野(伊藤蘭)家の221Bでルームシェアをスタートする。
ある日シャーロックは、波多野の友人・舞原鞠子(左時枝)からの依頼で、美術館に貸し出した岸田実篤作の絵画『幸子像』に、油性ペンでカイゼル髭を落書きした犯人の、身元と動機を探ってほしいと調査を頼まれる。
だが、舞原夫人に『幸子像』の売却をもちかけた画廊オーナー・柳沢は屋上から転落死を遂げていて、絵画修復士の桑畑(児嶋一哉)らに接触する。
あらすじを読んだだけで初めから怖そうですが、竹内結子さんが演じるシャーロックがどんな風に事件の謎を解決していくか楽しみですね。
その犯人を突き止めてほしいという夫人の依頼を引き受けたミスシャーロックは、橘と共に夫人に絵画の売却話を持ち込んだ画廊のオーナーに会いに行くが、画廊には警察がおり、オーナーは既に死んでいた。
一方、ひげを書かれた絵画は修復士の手を持って見事に元通りに復元される。
ミスシャーロックは夫人の亡き夫が関わった売買の内容を見て、実は目的は絵画でなく額縁であることに気づき、犯人を突き止める。
シャーロックにルームシェアをさせてもらうことになった和都は、お礼のつもりで作った朝食をシャーロックの部屋に持って行きますが、即座に断られます。
しかも数え切れないほどの守るべきルールが書かれた紙を手渡され、気に入らないなら出て行けと言われます。
そんななか君江の友人の舞原夫人がシャーロックを訪ねてきます。
20年前に夫から銀婚式の記念にとプレゼントされた岸田実篤作の絵画「幸子像」を美術館に初めて貸し出したのですが、その絵画に油性ペンで落書きされるという事件が起こり、その犯人が逃走中に車と接触し意識不明の重体で病院に入院していて何も分からないので、その犯人の身元と動機を探ってほしいと調査をお願いされます。
シャーロックに、最近何か変わったことはなかったと聞かれた舞原夫人は、数日前に「幸子像」を売却してほしいと訪ねてきた画廊オーナーの柳沢がいたが、即座に断ったという話をします。
シャーロックたちは手がかりを探すため柳沢の画廊を訪れるが、柳沢はすでに死亡していました。
シャーロックは柳沢の死亡事件と絵画の落書き事件は、根っこでつながっていると断定、なぞの究明に向かいます。
内容は亡くなった夫からのプレゼントであった絵画で、現在美術館に貸し出している岸田実篤作の絵画「幸子像」に髭の落書きをした犯人の身元と動機を調べてほしいという事だった。
調べると落書きをした犯人は実行犯である事がわかる。
更に人が一人亡くなっている事もわかった。美術館に貸出する少し前に幸子像の売却を持ちかけた画廊オーナー・柳沢が転落死をしていた。
髭を描かれた絵画は修復に出す事になり、絵画修復士の桑畑が担当する事になる。
実は狙われていたのは幸子像ではな幸子像が収められた額縁だった。
桑畑は額縁の贋作をつくり、幸子像を納め、本物の額縁は実行犯を裏から操っていた高倉リゾート開発の社長に手渡すのだった。
額縁は実はイタリアで有名なストラディヴァリのものだったのだ。
柳沢を殺したのは桑畑で、自分を画家として売り出してくれるという約束を破ったから殺したということだった。
ある婦人の持ち物である絵画「幸子像」が、貸し出しをしている美術館で落書きをされてしまう。
犯人は逃走中に車に跳ねられ、重体となってしまう。
しかもその犯人の身元は不明。
調べていくうちに、婦人に絵の売却を依頼していた画廊のオーナーが自殺に見せかけて殺されてしまった。
画廊のオーナーの殺人の容疑で高倉リゾートの高倉社長と、「幸子像」の修復作業をした桑畑が捜査上に浮上する。
ただ、二人にはアリバイがあり解決の糸口が見えず。
ただ、この二つの事件は根っこの所で繋がっているとシャーロックが見抜くのでした。
画廊のオーナーは、落書きをさせ、修復士の桑畑に贋作を書かせ本物を高倉社長へ渡すのでは、と和都が推理します。
ですが、実際に欲しかったものは「幸子像」の絵画ではなく額縁だったのです。
高倉は自分の踊り子の絵画のために、その額縁を取り戻しかったのです。
桑畑は、画廊のオーナーに自分を売り出してくれることを条件にこの「幸子像」の額縁をすり替えることを決意するのですが、裏切られ、結果画廊のオーナーを殺してしまったのです。
そして高倉社長に同じ条件を出され、額縁を社長へ渡すのでした。
そこへ事件の真相が分かったシャーロックが二人の元へ現れ、事件解決に至ったのでした。
『ミスシャーロック』第2話を見た方の感想
では、実際に『ミスシャーロック』第2話をご覧になった方の感想を見ていきましょう。
なんで楽器なんだろう?と思いながら冒頭なので関係ないかも、と思いきや、見事な伏線でした。
絵画が目的の殺人事件かと思わせて、実は額縁の方が目的で、それを手に入れるために絵画にひげを書かせて修復士に画家として売り出してやるからと修復途中に額縁を取り替えさせるという、何展開もする見ごたえのあるドラマでした。
ミスシャーロックのふるまいもスマートだし、衣裳もスマートな女性、というイメージがぴったりです。
ドラマ内で今回も殺人事件が起こり、それがメインかと思いきや、そうでないでも殺人事件の真相もきっちり暴く。
橘が今回からカウンセリングを受け始めましたが、斉藤由貴演じるカウンセリングの先生がこれからどのようにドラマにかかわってくるのか、まさか、ただのカウンセリングの先生で終わる?というのも目が離せないところです。
自分も注文しているにも関わらず、和都の注文したものばかり口にするシャーロック・・・それだけは食べないでと和都に懇願されてもお構いなし食べる・・・結構ひどいですよね、でも和都がされてるのを見るのは面白かったりします。
シャーロックが和都に言ったセリフに「あなたは見てるだけで観察していない」という言葉がありましたが、見たものすべて観察しているシャーロックの頭の中はいったいどうなっているのだろう、普通の人にはわからない苦しみなんかもあったりするのかな・・・など想像してしまいます。
シャーロックと和都は、お互いに友達じゃないと口では言っていますが、周りから見ると言いたい放題言い合える良い関係になってきている感じがしますよね。
個人的には柴田巡査部長もツボです。
巡査部長だけど、ちょっとおバカそうな匂いがしますね・・・でも嫌いじゃありません。
あと、カウンセリングの先生もこれから何か絡んできそうな予感がします。
そう思っていたので鑑定士に幸子像を見てもらって本物だとわかった時は「え!?なんで!?違うの!?」とびっくりしました。
桑畑が電話で本物そっくりにできたと言っていたのでそうだと思い込んでいたので、真相が気になってドキドキして魅入ってしまいました。
真相がわかった時は、最初にシャーロックがチェロを引いていたのは伏線だったのか!とすっきりしました。
絵ではなく額縁が狙われていたのには驚きましたがなるほどなと納得しました。
ぽんぽんとテンポ良く話がすすんで話自体も面白いのでとても面白いドラマでした。
和都はシャーロックの為に朝ごはんを作りますが、コーヒーだけで良いと断られます。
そんな冒頭のシーンがありつつ、事件が舞い込みます。
今回は家主の波多野の友人の事件の相談に乗って欲しいとのこと。
1話よりもシャーロックと和都のやりとりが面白く描かれています。
シャーロックの服装はいつも洗練されていてカッコいい女性像。
それに影響されてか、和都の服装も若干だけきれいめになっているように思えました。
事件を紐解くシャーロットも素敵なのですが、個人的には刑事の礼紋と柴田のやりとりがかなり面白いと思います。
完全にシャーロックの言いなりの礼紋警部と敵対心むき出しの柴田巡査部長。
結局、捜査状況をいやいやながらシャーロックに話す柴田巡査部長が本当に面白いです。
事件の解明も、1話完結でテンポよく見られるのでかなり引き込まれて見てしまいます。
最後の絵画の警備を強化したと、婦人が「幸子像」のとなりで警備している姿に笑ってしまいました。
ミスシャーロック、1話は「画の綺麗さと役者の演技力で持っていってる。話はまあ…」と感じたんだけど、2話は演技が良い上に普通に話も面白かったので良かったとおも。。細かく難癖付けてる人もいるけど、45分尺の一話完結じゃBBC版と比べる土俵が違うんじゃ?とワイは思うで…
— あおせ(うるさい) (@11_a0_i) 2018年5月11日
ミスシャーロック2-3話観た。
初回イマイチだなぁと思ったものの、2話は分かりやすく楽しめました😆回を重ねるごとに、ミスシャーロックの回転の早さが際立っています❗今後、シャーロックを支える和都も見たいなぁ⤴⤴
— ドラミの仔 (@JdwtWARIOXW1UDG) 2018年5月11日
ミスシャーロックの2話目でシャーロックチェロ弾いてるけど、めっちゃ弾きづらそう…に…みえませんか…わたしだけか…?
でもわかるーっこういう変人がチェロ弾いてんのわかるーっ…。— uni🇮🇩🍣✨ (@g9_yuuya) 2018年5月9日
明日早いけど💧2話をやっと😢!カギ🔑をガチャガチャガチャガチャ(笑)やってる柴田さんかわいいなあ(´-ω-`)♡最近眉を寄せる役ばっかりみてる気がします💭#ミスシャーロック #中村倫也
— みちる (@n1224_tmy) 2018年5月6日
ミスシャーロック2話。ワトちゃんが閃いた!ってなったシーンがほんとにもう可愛くて転げ回ったし、シャロちゃんが沢山注文した癖にワトちゃんの分を奪ったり、好きなものばっかり食べて後はワトちゃんに押し付けてるのがさいっこーだった……ワトちゃん何気に美味しいもので餌付けされとる(笑)
— 江野 (@Kono_me_) 2018年5月7日
おわりに
今回は、『ミスシャーロック』第2話の無料視聴方法をご紹介しました。
[aside type=”normal”]Huluで『ミスシャーロック』第2話の見逃し動画を見る方法
①Huluに新規登録する
②Huluから『ミスシャーロック』を選択して無料で視聴する
(※2018年5月11日時点の情報です。配信されているかどうかは、Huluのホームページでご確認ください。また、有料期間に継続しないならば、無料期間である14日間の間に解約してください。)[/aside]
では、最後まで読んでくださってありがとうございました。