バレンタイン

友チョコを簡単に小学生でも手作りで作れる方法&かわいいラッピングアイデア

バレンタインの季節、
小学生の娘が友チョコを作りたいと言っているけど、
手作りお菓子って苦手・・・

って悩む方も多いものです。


そこで今回は、
友チョコを簡単に小学生でも作れる方法と
簡単でかわいいラッピングのアイデアをご紹介します。


手早く簡単に、イベントを楽しみましょう!
  

友チョコを簡単に小学生でも作れる方法

友チョコって、大量に作らなきゃいけないし、
手をかけて作るのは大変ですよね。

しかもそんなに手作りって得意じゃないし・・・


そんな時には、完全な手作りじゃなくて、

半分手作り

はいかがですか?

半分手作りとは、
市販のお菓子にチョコレートをかけて、
簡単に飾り付けをすることです。


これだと、小学生でも簡単にできるし、
味は確実においしいです!



あれこれ材料を買う必要もないので、
ママも助かりますね!

レシピは次の章を参考にして下さい♪

スポンサードリンク

友チョコを簡単に手作り!おすすめレシピ

半分手作りのバレンタインのチョコレートのレシピです。


★用意するもの

・一口カステラ、クッキー、バームクーヘンなどのお菓子


(スーパーで適当なのが見つからない時は、
無印良品を探してみてください)


分量は、人数分です。
1人に2個以上上げる時は、その分を増やして下さい。


バームクーヘンは、輪のものを等分して切ってもいいし、
個包装になっているものを使ってもいいです。

バームクーヘンなら1人分は1個でいいですね。
人数分で足りるくらいのバームクーヘンを買ってください。


・板チョコ(ガーナとか明治ミルクチョコレートなどでもOK)

・デコレーションするチョコペンやカラースプレー


★作り方

1、市販のチョコレートを刻んで、湯せんで溶かすか、
耐熱容器にラップをかけて、電子レンジで溶かします
(様子を見ながら溶かして下さいね)

湯せんでの溶かし方の基本


2、溶かしたチョコレートに、
用意しておいたお菓子をくぐらせます。


この時、チョコレートを全体に付けてもいいですが、
半分だけでもかわいいですよ。

3、チョコペンやカラースプレーで飾りを付けます。

ハートや星や音符を書くとかわいいですね。
自信がない時は、カラースプレーをかけちゃいましょう!

乾燥するまで、ラッピングはしないでくださいね。



以上が作り方になります。

バレンタインのチョコレートを一から作るというより、
お菓子に飾り付けと言った方がいいでしょうか。


味は確実においしいし、
時間もかからず簡単にできてしまいます。

友チョコのかわいいラッピングを100均で簡単に

手作りのものは、
自分でラッピングもしないといけないですよね。


これまた苦手!


という方に、100均でそろう材料で、
簡単にラッピングできる方法をご紹介します。



ここでは簡単にできる、
透明のビニール袋を使う方法に、

少しだけアレンジを加えます。

★用意するもの(すべて100均でそろいます!)

・透明のビニール袋(お菓子が入って、封ができるくらいの大きさ)

・マスキングテープ

・折り紙、レース、クッキングシート、紙ナプキンなどのかわいい紙

・毛糸、モール、ひも、ネジネジできる金具など口を止めるもの
img_20161112_162301


★方法

1、透明の袋にマスキングテープを好きなように張ります。
img_20161112_162809

2、かわいい紙をビニール袋に合わせて切ります。
img_20161112_163039

3、ビニールに2、で切った紙と、お菓子を入れます。
img_20161112_163146

4、毛糸やモールで封をします。
img_20161112_164048


お菓子がかわいいので、
マスキングテープやかわいい紙は、
どちらかだけあってもいいし、なくてもいいですよ。


人数分そろえるのは大変なので、
それは調整して下さい。



ちなみに、写真の材料は、
すべてセリアで買いました。

でも、ダイソーなどの他の100均でもいいし、
毛糸やかわいい紙は、おりがみなど、
ご自宅にあるものでもいいですよ。


とにかく、大量なので、
節約できるところはして下さい。

ご覧のとおり、私も苦手です。汗汗




まとめ

友チョコって、実は大人は疑問に思うところもあるけれど、
娘と一緒に作る過程が楽しかったりしますよね。

私も娘が作りたいと言ったら、
何も言わずその時間を楽しむようにしています。

実はその中に、本命君のも入ってたりして♡