季節のイベント

初節句の兜はいつ飾る?飾る時期や飾り方の注意点!

a1180_001167

お子様の初節句おめでとうございます。

子供の日、お祝いしてあげたいですね。
 
それに合わせて、兜を飾られますね。

ここでは、
兜をいつ飾るのか、飾る時期や飾り方を確認していきましょう。

  

初節句の兜はいつ飾る?

初節句の兜は、
この日に飾らなければいけない!という決まりはありません

 

だけど、一般的には、
春分の日を過ぎたら飾り始めます。

 
春分の日は、毎年3月の20日~23日のいずれかの日になります。

祝日でもあるので、家族で飾ってもいいですね。

 

 
また、春分の日を過ぎたらいつでもいいのですが、

お日柄にこだわる場合は、初節句はお祝い事なので、
天気の良い大安や友引、先勝や先負に飾ると縁起が良いです。

 

こだわらない場合は、
土日の旦那さんや家族がそろう時に出すのもおすすめです。

 

なにはともあれ、
初節句の兜を用意したら、出来るだけ早く飾って下さいね。

初節句の飾りを避けたい日

先ほどは、いつでも良いって書きましたが、
子供の日の前日である、5月4日だけは避けてくださいね。

 
なぜなら、「一夜飾り」になってしまうからです。

 
 

節句は、神事で、
そのお祝いに一夜しか飾らないというのは、
神様に対して失礼だという考え方があります。

お正月の飾りもそうですね。

 

だから、5月4日だけは避けてくださいね。

 

 
そうでなくても、
せっかく息子様の成長を願ってそろえた兜ですから、
長く飾ってお祝いしてあげましょう。

スポンサードリンク

初節句の兜の飾り方のポイント

兜には、いろんな付属品が付いていますよね。

 
それって、どう飾るの?って毎回悩んでしまいます。

 

 
息子の初節句の時は、私が飾った兜を見て、
「これはこっちだよ~」って笑って入れ替えていました。

失礼しました!ってことで、兜の飾り方です。

出来上がりは、
こんな感じになります。

 
では、飾る手順です。
 

[su_box title=”兜の飾り方” style=”soft” box_color=”#a6ddf6″ title_color=”#0a0a0a”]① 飾るところに毛せん(敷物)をひきます(もしあれば)

② 毛せんの上に飾り台を置きます

③ 飾り台の中心に兜を乗せる台座「ひつ」を置きます

④ 「ひつ」の上に袱紗(ふくさ)をかぶせます

⑤ 袱紗の上に兜をバランスよくのせます

⑥ 屏風がある場合は、屏風を後ろに立てます

⑦ 弓を向かって左側、太刀(たち)を向かって右側に立てます

木の札は、場所のきまりはありませんが、
飾り代の前側の端っこにおくと締まりがいいです。
[/su_box]

 

どうでしょう、飾れそうですか?

 
 
あと、飾るときの注意点も知っておきましょう。

・兜を飾る場所で組み立てましょう!

 別の場所で組み立てると、運べませんよ。

 

・兜飾りを触るときは、必ず水気を取った手で、
または、布手袋をしましょう!

 カビや錆の原因になってしまいます。

 また、鉄部分に指紋が付くのを防ぎます。

 
・飾り終わったら離れて全体的に確認しましょう!

 近くだとバランスがとれてるように見えても、
離れて見ると偏ったりしています。

 
 

初節句の時には時間がかかっても、
数を重ねると、10分程度で飾れるようになりますよ。

きれいに飾ってあげてくださいね。

初節句の兜を飾る時期としまう時期

初節句に限らず、兜を飾るのは、
一年中飾っておいてもいいんですよ。

 
雛人形のように、
しまう時期が遅れると、婚期を逃すというような言い伝えはありません。

これもそもそも、しまうのが遅いのはだらしないからと、
諸説がありますから定かじゃないんですがね。

 

現に、私の従兄弟の兜と破魔弓は、床の間に一年中飾ってあって、
私が遊びに行ったときには、
それについていたオルゴールをいつも鳴らしていました。

 
 

しかし、しまっても、もちろんいいのです。

 

もししまうならば、
時期は、端午の節句が終わってなるべく早い方がいいですよ。

 
なぜなら、梅雨に入ると湿気が多くなるので、
変色したりカビが生えたりするからです。

 

立派な兜をしまうのは惜しいですが、
来年以降もきれいに保管するためです。

しまうのは、日にちは関係ありません。
天気の方が大事です。

晴れて、乾燥した日にきれいしまってくださいね。

タイミングは逃さないように、思い立ったらしまうことをおすすめします。

 

 
我が家は子供の日が終わったらしまいますよ。

部屋も狭く感じるし、なにかの拍子に壊れるのが怖いですからね。

何度も買い換えるようなものではないので、
ささっと引き上げます。

まとめ

初節句の兜を飾る時期は、3月の春分の日からです。

しまう場合は、保管状態に気を付けて、
1年中出しておく場合でも、時々は埃を取り除いて下さいね。

よい初節句となりますように!