こんにちは、ハナです。
毎年行く初詣、今年は京都の松尾大社に行こうと
考えている方も多いのではないでしょうか。
松尾大社の初詣の時期には、
『ジャンボ絵馬』が登場するのが恒例となっていて、
このジャンボ絵馬が小さくなったものが、
絵馬としてお正月の参拝者に授与されます。
また、お酒の神様がいるということで、
お酒の授与もありますよ。
では今回は、松尾大社へ初詣に行く際に知っておきたい、
参拝時間や混雑状況やアクセスなどをご紹介します。
行かれる際のご参考にして下さい。
松尾大社の初詣2019の参拝時間
まずは、松尾大社の2019年の初詣の参拝時間を
ご紹介します。
松尾大社は、参拝の時間に制限があるので、
注意が必要です!
いつでも好きな時に
行っていいというわけではありません。
初詣期間中は、次の通り開閉門されます。
1月7日までは、閉門時間は当日の状況により、
まちまちになるようです。
通常の拝観時間は、
平日・土日 午前9時~午後4時
日曜・祝日 午前9時~午後4時30分
となります。
1月4日以降は、混雑状況により変わるようなので、
1月4日以降に初詣に行く方は、
松尾大社に問い合わせて行かれることをおすすめします。
松尾大社の初詣の混雑状況
松尾大社は毎年、三が日合計で
約25万人もの参拝者が訪れます。
(参考:ウォーカープラス)
ですが、混雑がピークになる時以外は、
人にぶつかったり、押しのけて行くほどの
混雑は見られません。
では、『混雑のピーク』がいつなのか
というと、
●大晦日の夜23時~2時あたり
(大晦日の夜は開門前に多くの人が集まります)
●元日と2日の9時~18時あたり
となります。
この時間帯には、参拝するまでに、
10分~20分、もしくはそれ以上の
待ち時間ができてしまいます。
では、参考までに過去に実際に行かれた方の
写真の投稿を見ていきましょう!
・大晦日
・1月1日に行かれた方
今年も松尾大社で初詣。
御神酒には大きな金箔が入ってた。ここはお酒の神様なので今年も楽しく美味しいお酒が飲めますようにとお祈りさせていただきました。😊 pic.twitter.com/p6muel8oJm— J-45 (@fumigibson) 2017年1月1日
例年通り、松尾大社に初詣中( ´∀`)
樽占いでやっと矢が吉にあたったw pic.twitter.com/Gl5yCwYey7— ラプトルM【(´∀`)】 (@RaptorM72) 2017年1月1日
・1月3日に行かれた方。
遅れ馳せながら初詣は松尾大社に。夕方だったので縁起的にどうなんだろうと思ったけど露店も出て予想外に賑わっていた。 pic.twitter.com/03eV2kkeJ2
— 土玉 (@tsuchi_dama) 2017年1月3日
松尾大社へのアクセスは?
松尾大社への行き方には、
阪急電車、バス、車、徒歩があります。
それぞれの行き方は次のとおりです。
■阪急電車「松尾大社」駅下車
(京都駅から行く場合)
JR京都駅→(地下鉄)→四条烏丸→(阪急京都線)→桂→(阪急嵐山線)→松尾大社
所要時間:京都駅から40分
■市バス「松尾大社前」バス停下車
(京都駅から行く場合)
JR京都駅→(市バス・嵐山大覚寺行き→松尾大社前
JR京都駅→(京都バス・苔寺行き)→松尾大社前
所要時間:京都駅から40分http://www.matsunoo.or.jp/access/
市バスには大晦日には、終夜バスが運行していますが、
松尾大社方面へは運行がありません。
また、阪急電車も、「松尾大社」までの
終夜運行の電車はありません。
(「桂駅」まではあります)
元旦の朝からは、阪急電車やバスが運行しますが、
大晦日の夜の参拝では、公共交通機関ではとても不便です。
車で行くかタクシーを利用する事を
おすすめします。
(帰りのタクシーは確保しておくとベターです)
■徒歩
桂駅から3.3km、徒歩約45分
嵐山から2.5km、徒歩約35分
大晦日にのんびり歩くのもいいですね。
松尾大社の初詣の駐車場
松尾大社には、約100台分収容可能な
駐車場があります。
利用料金は、無料です。
通常は、参道を通って駐車場に入りますが、
初詣の時には、参道は交通規制があるため
通ることができません。
駐車場へは迂回して入ることになるので、
係の方の誘導や看板の案内に従って下さい。
この交通規制に加え、周辺の道路は
大変混雑し渋滞も発生します。
また、道路では通行人も多くいますので、
運転には十分注意してくださいね。
(飲酒運転もしないようにです)
車での混雑や渋滞を避けたい、という場合には、
「桂川駅」の周辺に車を停めて、
阪急電車で行くことをおすすめします。
桂川駅周辺には、コインパーキングは、
こちらを参考にしてください。
松尾大社の初詣に出店(屋台)はある?
松尾大社の初詣期間中には、
参道に屋台が並びます。
屋台のお店は、たこ焼き、からあげ、
チョコバナナなど、定番のものが多く、
ちょっと小腹がすいた時に食べることができますよ。
今年も大晦日は松尾大社で屋台😆✨どんぐり飴売ってるんで挨拶だけでも寄ってってね👍温かい差し入れ待ってます(笑)時間よく聞かれるので簡易なタイテ書きますね!31日夕方6時か7時~朝5時か6時くらいまで、1日2日3日は朝8時前後から夜8時前後まで、3日は夕方から店片付け始まると思います😌 pic.twitter.com/4IWPToP85m
— ともにゃん😻 (@tomonyankendama) 2018年12月31日
周辺に多くの飲食店がないので、
ここでちょっと食べて移動するといいでしょう。
松尾大社の参道は狭いので、屋台がならぶと
多くの人で混雑します。
子供連れの方や熱いものを持っている方などは
十分注意してくださいね。
おわりに
2019年は、京都最古の神社、松尾大社での初詣で、
新年のお願い事をされてはいかがでしょうか。
では、良いお年をお迎え下さい。