子供の友達の親からパーティに招待されたとき、
「手土産持参!」ってことがありますよね。
でも、初めてだったり慣れていないと何を持っていいか悩んでしまいます。
私も初めての時はすごく悩みましたが、
今数回を経て、どんなものが喜ばれるのかがだいたい分かりました。
そこで今回は、
ホームパーティの手土産で子供用と大人用の酒のつまみ、
どんなものを持っていけば喜ばれるのかをご紹介します。
目次
ホームパーティの手土産で子供用なら?
まず、子供がいるホームパーティで
手土産を用意する時に確認することがあります。
それは、主催者の子供や招待されている子供に
アレルギーがあるかどうか。
事前に知っておくと、
アレルギーがある子供でも食べられる=みんなが食べられるもの
を持っていけますね。
主催者が全員の子供のことを把握していなくても、
最低限主催者の子供のことは聞いておきましょう。
また、持っていくものでおすすめなのは、
このようなものです。
●果物
後述もしていますが、果物はおすすめです。
旬のものを、化粧箱かラッピングして持っていきましょう。
●飲み物(ジュースやお茶など)
飲み物は重いので、主催者も持ってきてもらうと助かります。
ただし、用意されている場合もあるので、
主催者にどんなのが足りないか聞いてみてくださいね。
●見た目がかわいいおやつ
子供が喜んでくれる見た目が
かわいいおやつがいいですよ。
個包装になっているものなら尚良しです。
●おいしいところのパン
無添加だったり、有名なお店だったり、
ちょっとこだわりを入れた方が喜ばれます。
ホームパーティの手土産で大人用のおつまみなら?
ホームパーティでは子供もいますが、
大人だったらアルコールも入ることがあります。
そんな時には、おつまみを持っていくと喜ばれます。
普段では食べないような、
ちょっとおしゃれなのがいいですね。
デパ地下や輸入品を扱っているスーパー(成城石井や北野エースとか)や
専門店で見つけてくださいね。
●ドライフルーツ
●外国産の缶詰
●ナッツ類
●肉加工品(サラミ、ローストビーフ、ウインナーなど)
また、ホームパーティでは、野菜が不足しがちなので、
デパ地下の食品売り場のサラダなどもおすすめです。
さらに、お料理もOKであれば、
手作りおつまみも歓迎されます。
(主催者が手作り料理でもてなす場合は、こちらは控えましょう)
近頃参加したホームパーティでママ友が持ってきていたものは、
・マッシュルームのワイン蒸し
・ニンジンとシーチキンのシリシリ風
・ゴーヤの天ぷら
・もずくの天ぷら
・麩チャンプルー
・枝豆のゼリーかため などなど
どれもおいしくてお酒が進みました^^
ホームパーティの手土産にお酒を持っていくならどんなのがおすすめ?
もし、おつまみが考え付かない場合やおつまみと一緒に、
お酒を持っていくといいですよ。
ただし、アルコール度数が高いものは
飲める人が限られてくるので厳禁です。
ワインやシャンパンや日本酒など、
ちょっとこじゃれたものを用意しましょう。
デパートや酒屋でその時に人気のものや、
バイヤーおすすめのものを選ぶといいですね。
私が初めてホームパーティに行ったときは、
デパートでバイヤーおすすめの日本酒にしましたよ。
珍しいものだったので、とても喜ばれ、
あっという間になくなってしました。
他にも日本酒を持ってきている方もいましたが、
飲み比べして盛り上がりました。
ちなみにおつまみはナッツにしましたが、
これは好評でした。無添加ってみんな喜びます。
(塩をかけた方がおいしいかも)
ホームパーティの手土産は果物も喜ばれる
パーティの料理に野菜が足りないかなって時でも、
果物があればちょっと安心ですよね。
子供にはもちろん、
大人も酒のつまみなどで口がしょっぱくなり
甘いものを食べたいと思った時に
お菓子は苦手だけど果物を口にする方もいます。
持っていく果物は、
その季節に旬のものが一番おいしくておすすめです。
しかし、皮をむくなど、
主催者の手を煩わせるものは、さけた方がいいかもしれません。
(あなたが包丁を持てたり、
主催者が気にしない方ならOKですが)
夏ならばメロンやスイカやブドウ
秋ならばブドウやナシ
冬ならばイチゴやミカン
できれば、化粧箱に入っていたり、
ラッピングされているものが「手土産」っぽくておすすめですよ。
私も最近参加したパーティには、
ブドウを持っていきました。
シャインマスカットという皮ごと食べられる品種で、
友達のパパもお酒と一緒に食べられていました。
まとめ
ホームパーティの手土産で喜ばれる物は、
普段食べないようなこじゃれたものやこだわりのものです。
子供の友達とのホームパーティは、
親同士の歳もあんまり変わらず、共通の話題があったり、
学校の話が聞けたりと貴重な時間になります。
肩の力を抜いて、パーティーを楽しんで下さいね!