敬老の日

敬老の日のプレゼントを義祖父母にあげる?!予算や定番のものまとめ

keirou2

敬老の日に嫁として、旦那の祖父母に何かするべきか・・・

自分の祖母には毎年あげてるけど、今度は旦那の祖父母にまであげるべき?

あげるとしても特に結婚したばかりだと、まだ好みもあまりわかりませんよね。

義両親に相談して決めるのもありですが、聞いていいものか・・・いろいろ悩みはつきませんね。
 

そこで今回は、敬老の日に嫁の立場から贈るべきなのか、そして贈るならおすすめしたいものを紹介していきます。

  

敬老の日のプレゼントは義祖父母に嫁から必要?

結婚したばかりで、初めての敬老の日。

父の日や母の日にも、旦那さんの両親にお祝いをしたこと
でしょう。

さらに、義祖父母の敬老の日にまでも…、と嫁って大変。
 
 

まず、敬老の日のプレゼントを旦那の祖父母にあげること、

これは個人的な意見になってしまいますが、旦那さんからの感謝の気持ちとしてあなたと一緒に贈ってみてもいいでしょう。
 
 

これから長く家族付き合いをしていくのですから、義祖父母のことを大事にしていきたいものです。

あなた一人からということでは、まだちょっと距離も近くないので、義祖父母さんも気が引けると思います。
 

しかし、旦那さんと一緒ということであれば、喜んで受け取ってくれるでしょう。

義祖父母から、「孫はできたお嫁さんをもらってくれた」と一目置いてくれるかもしれませんね。

 
 

また、近くに住んでいなければ余計会う機会も少なくなり、必然とコミュニケーションも減ってしまいますよね。

歩み寄りたいけど、どうしたらいいのか…なんて時に、敬老の日をきっかけに何かアクションを起こせば、絆がグッと深くなりますよ。
 
 

これは私の妹の場合ですが、妹の旦那さんは独身の時には敬老の日に何もしていなかったのですが、結婚して妹と連名で旦那さんの祖母にあげたそうです。
 

そしたら、祖母にとても喜んでもらえたので、妹自身もとても嬉しかったと話していました。

あげる前は「いきなりあげても大丈夫なのかな」と悩んでいたようですが、あげて良かったようです。

敬老の日のプレゼントの予算は?!

では、あげるとなれば、どんなものをあげたらいいのかという悩みもつきものですね。

そこで私は、気負いせずに、初めは誰がもらっても喜ばれる、定番のものを贈ることを提案します。
 

後ほど紹介していますので、御覧くださいね。
 
 

また、予算も気になる所ですよね。

気負いせずにとはいえ、どれくらいが相場なんでしょう?
 

敬老の日の予算アンケートはこのような結果になっています。

・3,000円未満が約29%
・3,000円以上5,000円未満が約35%
・5,000円以上10,000円未満が約25%
・10,000円以上30,000円未満が約8%
・30,000円以上が約1%

 

2,000円~5,000円の間が相場のようです。

だいたいこれくらいの金額を目安に、考えてみてはいかかでしょうか。

敬老の日のプレゼントに義祖父母におすすめの物はコレ!

では予算も把握したところで、どんな贈り物がいいのでしょうか?

好みもまだあまりわからないので迷いますよね。
 

スポンサードリンク

義祖父母のことをよく知っているのは義両親。思い切って聞いてみてもいいと思います。

しかし、難しい場合には、ここで紹介するものを参考にしてくださいね。

 

1,花

花といえば、一番当たり障りないのないプレゼントです。

好みがわからない、物や食べ物は難しいという場合には、花を選ぶといいでしょう。
 

とは言っても、生のお花はお世話が必要で、義祖父母の手間をかけたくない気持ちもありますね。

まだ、お花のお世話がお好きかどうかもわからない段階ですしね。
 
 

それならば、最近ではフラワーアレンジメントやブリザーブドフラワーも人気です。

フラワーアレンジメントならば、水やりだけして、枯れたらそのまま捨てられます。

そして、プリザーブドフラワーはずっと枯れずに飾っておけますし、水やりなどの手間もなくキレイな状態のまま保てるのが人気の秘訣です。

義祖父母様の状態によって選んでくださいね。
 
 

2,スイーツ

次におすすめなのがスイーツです。

食べ物は好みが分かれてしまいますが、ちょっとお菓子をつまみたいという時に、もらいものがあると嬉しいですよね。

また、お客さんのお茶菓子などにも使えるので、重宝するのではないでしょうか。

 

義祖父母様が、普段どのようなものを好まれるか旦那さんに聞いてみるものいいですし、デパートなどで売れ筋のものを聞いてみると決めやすいですよ。

一人や二人暮らしの義祖父母に贈る際には、個包装のタイプを選ぶと、一気に食べてしまう必要がありませんので、そちらを選ぶ方が良いでしょう。
 

しかし注意が必要なのは、スイーツなどの食べ物系は、食事制限をされている方にはちょっと不向きな場合もあることです。

お病気をお持ちでないかなど、ちょっと旦那さんに聞いてみてください。
 
 

3,生活用品

普段使いできる生活用品も、人気があります。

例えば、靴下やタオルなどは、当たり障りなく誰もが使うものです。

また、湯呑みや箸など、夫婦で使えるものも定番となっています。
 

迷った時には、デパートやスーパーの店員さんに相談してみると、経験豊富な方からのアドバイスももらえますよ。
 
 

4,手紙や電話

プレゼントと言っても、ご紹介した「もの」だけがプレゼントではありません。
 

会いに行って顔を合わせたり、手紙やはがきなどで、感謝の気持ちや日頃の出来事なんかの話しをするだけでも十分です。
 

会う場合には、一緒にお食事してもいいですね。

そういう機会を持つことで、祖父母さんを元気に、そして自分たちも心温まるものを感じるでしょう。

まとめ

嫁という立場で、義祖父母にプレゼントを考えるのは、難しいですよね。

その「何かをプレゼントしてあげたい」という気持ちは、とても素晴らしいと思います。

プレゼントは、定番のものを贈ると無難ですよ。

また、ちょこっとしたメッセージを添えて、さらに気持ちを伝えると印象的ですね。

よい贈り物そして、よい関係が続きますように。