初詣

熊野那智大社の初詣の混雑や渋滞状況!おすすめ時間は?駐車場情報も!

熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)は和歌山県東牟婁郡那(ひがしむろぐん)にある神社で、なんと2017年は御創建1700年記念という歴史が古く、とても由緒ある神社です。

2004年には熊野那智大社の社殿および境内地が『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部として、ユネスコの世界遺産に登録されました。

 

そんな熊野那智大社で初詣をして、新年を迎えたいという方も多くいます。

ですが、行くとなると、混雑状況や渋滞なども気になるものです。

 

そこで今回は、熊野那智大社の初詣の時期の混雑や渋滞状況などをまとめました。

行かれる際のご参考にして下さい。

熊野那智大社の初詣の混雑具合は?

c6fee7ce86caeeab666173b2001f891d_s
 

世界遺産に登録されて以降、初詣の参拝客は年々増えてきており、毎年11万人以上の人出を記録しています。

 

年越しの除夜の鐘、そして正月三が日のお昼前後の境内は混雑しています。

 

しかし、他の大きな神社のように参拝までに数時間待たなくてはいけない、という状況ではありません。

 

ですので、初詣の風物詩のようになっている【混雑】を少しだけ体験してみても良いかもしれません。

ただし、待っている間はすごく冷えますので防寒対策はしっかりとして行きましょう!

スポンサードリンク

熊野那智大社の初詣に行くおすすめの時間は?

熊野那智大社で、一番混雑する時間帯はお昼前後(10時から14時あたり)です。

 

境内はもちろん、周辺道路も混雑しますので、混雑を避けたいならば、朝早くに行くことをおすすめします。

 

早朝の大自然からは、たくさんのエネルギーを感じることができますよ♪

熊野那智大社の初詣は何時にどのくらい渋滞する?

熊野那智大社は山の方にあるため、参拝客は明るい時間帯に訪問します。

 

先程の混雑時間帯やその前後である、午前中10:00あたりから昼過ぎにかけて、熊野那智大社に近づくにつれて渋滞します。

 
 

次に紹介する熊野那智大社に近い駐車場前では、駐車場待ちの渋滞が発生しますが、停滞して全く動かないということはありません。

 
しかし、少しでもスムーズに行きたい方は、朝早くに到着できるように出発しましょう。

 
 

夕方も空いてはいますが、冬は暗くなるのが早く、あまり慣れない土地での運転は危険です。

どうしても夕方しか行けないという方は、しっかりとルートを確認して向かってくださいね。

熊野那智大社の初詣の時の駐車場情報

熊野那智大社に駐車場はありますが、収容台数はわずか30台(神社防災道路通行料として800円必要)です。

ここからですと階段を登らずに境内にたどり着くことができるので、小さなお子さんやお年寄りの方はこちらを利用することをオススメします。

 
 

しかし、ここまでの道はとても混雑していますので、他の駐車場も確認しましょう。

 
 

熊野交通那智山観光センター(駐車料金は800円)

こちらは主に地元発着のバスツアーや、貸し切りバスに利用されますが、一般車両の駐車も可能になっています。

 
 

お土産屋さんの駐車場

こちらの駐車場に行くまでも多少混雑していますが、駐車料金は400円から500円ほどに統一されており、お店によってはお土産を購入すると駐車場代割引もあります。

 
 

■大門坂駐車場(収容台数100台、駐車料無料)

徒歩圏内の駐車場とはいえ、熊野那智大社までは徒歩50分かかりますので、境内手前の石段のことも考えると体力がある方向けの駐車場になります。

しかし、一番混雑が少なく、昼間の混雑時には他の駐車場より返って早く参拝できる可能性もあります。

 
 

最後に、那智の御滝前駐車場もありますが、こちらは観光バス専用になっていますので、間違って入ってしまはないように気を付けましょう。

熊野那智大社の初詣の情報

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1

[su_gmap address=”熊野那智大社”]

 

車以外でのアクセスは、こちらをご覧ください。
熊野那智大社へのアクセス

 
 

<<三が日の行事>>

・新春初祈祷:1月1日0:00~

・歳旦祭[さいたんさい]: 1月1日5:00~

・牛王神璽摺初式[ごおうしんじすりぞめしき]: 1月2日5:00~

・牛王神璽祭[ごおうしんじさい]:2017年1月2~7日16:00~
 

大晦日の日没から、1月1日の日の出まで、那智の滝がライトアップされます。

 
 

また、おみくじは1m以上もある木筒から出るものです。今年の運試しにどうぞ!

 
 

この他熊野那智大社で有名なものには、カラスの絵や人形が付いたお守りもあります。

正確には「八咫烏(やたがらす)」という種類で、未来を拓く強いパワーを持つものとして知られていますが、サッカー日本代表のエンブレムに描かれていることもあり、サッカーファンの間でも人気となっています。

サッカー好きの方や日本代表などの応援にいかがでしょうか。




終わりに

熊野那智大社は初詣の参拝者は、和歌山県内でも4位か5位あたりですので、他の神社よりも比較的スムーズに参拝できるのではないでしょうか。

また近隣には、熊野那智大社とならんで熊野三山と呼ばれる熊野速玉大社や熊野本宮大社があり、そちらへの参拝客も多くいます。

それぞれの大社には見どころがあり、そして公共交通機関で回ることもできますのでぜひ訪れてみてください。

ではどうぞ良いお年をお迎え下さい。