生活のコツ

静電気で指先が痛い原因は?対策で簡単に今すぐできる事、家庭でできる事

seidenki

ただドアを閉めようとした瞬間、バチッ!

静電気で指先が痛いですよね。


この感覚、
できるなら、味わいたいくないものです。



そこで今回は、
静電気で指先が痛い原因と、
対策について今すぐできる事と、家庭でできる事をお伝えします。

  

静電気で指先が痛い!なぜ起こる?

静電気が起こるときは、
体内に電気がたまった状態とも言えます。


このたまった電気とは、

・肌と衣類がこすり合わさった時
・衣類と衣類がこすり合わさった時

などから発生するものです。


その溜まった電気が、

指先が電気を通す物に触れた時に、放電される

のです。


指先からの放電によって、一点を介して電流が走り、
私たちは痛みを感じることになります。



それを予防策を次からご紹介していますので、
参考にして下さい。

静電気対策で簡単に今すぐできること

一度静電気で痛い思いをしたら、
次はもう勘弁ですよね。


ドアノブを触ったり、人に触れたりと
何かに触れることが怖くなってしまいます。


ここでは、
そんな時にすぐに出来る静電気対策をご紹介します。


◆最初に指先で物に触れずに、手のひらや爪や手の甲で触る

指先で触ると、一点集中で放電される上、
指先は痛覚が多いので、痛みを強く感じてしまいます。


しかし、
手のひらや爪や手の甲であれば、

指先ほど痛覚がない上、
放電される面積が大きくなるので、

痛みを軽減することができるのです。



◆指先で物に触る前に、壁に手をついて放電する

一旦壁に手をつくことで、
放電することができます。


ただし壁は、
電気を通さないプラスチックやガラスでは効果がありません。

スポンサードリンク

静電気対策で家庭でできること

家にいる時や外出中に静電気が起きないまたは軽減するために、
家庭でできることもあります。


◆洗濯の時には、柔軟剤を使用する

どの柔軟剤でも、たいてい静電気防止効果があるので、
洗濯の時には使いましょう。

衣類の表面が滑らかになることで、
摩擦が減るので、静電気が起こりにくくなります。

◆同じ種類の繊維でできた衣類を着る

摩擦が起きやすい繊維は、
静電気が体内に溜まりやすくなります。


例えば、ウールにはたくさんの起毛があり、
それが綿の下着やシャツとこすれ合うと、
静電気が発生しやすい状態になります。


ですので、
同じ種類の繊維の衣類が望ましいです。


例えば、
綿の肌着の上に面のシャツを着て、
その上に綿のトレーナーを着るという感じです。



コーディネート上、難しいこともありますので、
「できれば」と思います。



◆湿度を保つ

衣類の摩擦などで発生した静電気は、
大気中に水蒸気があれば、それに取り込まれます。



夏は湿気が多いため静電気が起こりにくいのも、
このためです。


しかし、冬は乾燥してますよね。

ですので、
衣類などから発生した電気が放電できず、
体内に取り込まれてしまうのです。


ということは、
部屋が乾燥していれば、
電気は体内に取り込まれやすい状態となりますので、
湿度を保ち、電気が大気中に発散させましょう。



だからと言って、湿度の上げ過ぎは、
カビやダニの発生の原因ともなりますので、
30%~60%を目安にして下さい。

まとめ

いかがでしょうか。
すぐに出来そうなことはすぐに取り入れ、
静電気対策をしていきましょう。

壁に手のひらで触るのは、不自然かもしれませんが、
背に腹はかえられません。

この冬は、
パチパチ君、ばいばーい!(←古っ)致しましょう。