雑学

子年(ねずみ)にちなんだ新年の挨拶やダジャレ!年賀状や抱負にも使える!【2020年版】

こんにちは、ハナです。

 

年末が近づくと年賀状、そして年が明けると新年会などいろんな場面で挨拶する場面が増えますよね。

そんな時、普通の挨拶してもつまらない!

 

ということで新年なので、干支を入れた挨拶を考える方も多いものです。

そこで今回は、年賀状や新年の挨拶や抱負に使える2020年の干支「子年(ねずみ)」にちなんだダジャレや挨拶をご紹介していきマウス。

亥年(猪)にちなんだダジャレ

新年会の挨拶では、干支を取り入れたものもしばしばみられます。

 

2020年は子年(ねずみ年)ですね。

 

そこでここでは、子年(ねずみ)にちなんだダジャレをご紹介します。

 

うまく挨拶に取り込んでいきましょう。

 

・あけましておめでとうございまチュー!今年もよろしくお願いいたしマウス

・今年もよろチュー。きっと良い一年になるでチュー

・今年のお正月はチューハイで乾杯でチュー

・ハッピーチュー(ニュー)イヤー!

・みなさん元気でちゅーか?よいお年をお迎えくださいマウス

・お互い健康にはチューいして、よき一年をすごしましょう!

・ユーモアいっぱいの新年にしていきまチュー

・すばらしい一年になりマウスように!

・年末のカウントダウンで寝ずに年(ねずみとし)越ししました!

・2020年の正月は、ネしょうがチュ(寝正月)で過ごしました。充電満タンです!

・今年はオリンピックが開催されマウス。選手に負けないようにチョロチョロと頑張っていきます!

・子年にやりたいことかんがえちゅーです。チーズにたどりつけるようにがんばります!

・今年は子供がチュー学生になります。少しずつ手を離れていくのが寂しくもあり楽しみでもあります。

・今年はネズミ年なんでちょこちょこ動かないように落ち着いた一年にしましょう。

・今年は無我夢チューでがんばります!

・お酒はほどほどに健康管理にチュウいしましょう。

・お互い家庭を持ったので家族を幸せにして体の健康にチュウいして下さい。

チューとはんぱ(中途半端)は、マウスません(もうしません)。

ねずみ(寝ずに)頑張ります。

・今年は全力で頑張りマウス

・今年はぶラット一人旅に出ます!

・今年の冬は早々とうっすらと雪が積もっていマウスチューっとお寒うございマウス。そちらはいかがですか?

・会社にチューせいを(忠誠を)誓いマウス

・お久しぶり!元気にしてマウスか?

・楽しいお正月(おしょうがチュー)をお過ごしください。

・お餅の食べ過ぎにご注意(ごチューい)を。

・ネズミ年生まれの我が子も、もうすぐチュウ学生です!

・新年あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします。実を言うと去年、私結婚しました。ねずみに水でしたか?(寝耳に水でしたか?)

ミッキーマウスのようにいつも明るく過ごしたいと思います。

ミッキーマウスミニーマウスのように夫婦円満の1年にしてくださいね。

ピカチューのようにいろんなところに出没しますので、どうぞよろしくお願い致します!

・ネズミの嗅覚は犬と同等かそれよりも勝ると言われています。今年もよいビジネスができるように嗅覚を鍛えていきます。

・ねずみは神様が干支を決める時に、一番早く神様の家にたどりついた牛の頭に乗り、牛が家に着いた途端に飛び1番に神様の元へ向かったと言われています。そのずるがしこさはマネできませんが、工夫や知恵は見習うところがあります。今年一年、そんなねずみのように沢山のアイデアも出しながら目標を達成していきたいと思います。

 

簡単な一言は、年賀状に使えそうですね。

会社などの挨拶では、ふざけたダジャレは言える雰囲気とそうでない雰囲気があると思いますので、使い分けてください。

こちらは思いつき次第、追記していきます。

いいアイデアがございましたら、教えてくださると幸いです!

スポンサードリンク

新年会の挨拶の例文(2020年)

以上のことを踏まえて、新年の挨拶の例文を作りました。

 

昨年のエピソードや今年の目標は、あなた自身の事に置き換えて下さい。

そして、この文例を土台に、あなたなりの挨拶文を作り上げていきましょう。

 

[su_box title=”(文例1)新人の場合” box_color=”#d3f7b7″ title_color=”#0a0a0a”]あけましておめでとうございます。

昨年は、諸先輩方からのご指導を賜り、本当に感謝しております。

しかしながら、●●を達成することができませんでした。

しかし、今年こそは●●を達成できるように頑張りたいと思います。

最後になりますが、今年の干支であるネズミの嗅覚は犬と同等かそれよりも勝ると言われています。今年もよいビジネスができるように嗅覚を鍛え成長していきます。

分からないことがまだまだ多く、今後もご迷惑をかけるようなことがあると思いますが、一生懸命頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。[/su_box]

 

[su_box title=”(文例2)中間職の場合” box_color=”#d3f7b7″ title_color=”#0a0a0a”]あけましておめでとうございます。

先輩方や後輩諸君など、色々な方のご指導を賜り、無事に1年を終えることが出来ました。

今年も一生懸命頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

そこで、新年の抱負を述べたいと思います。

今年は子年ですので、それにちなんで。

ねずみは神様が干支を決める時に、一番早く神様の家にたどりついた牛の頭に乗り、牛が家に着いた途端に飛び1番に神様の元へ向かったと言われています。そのずるがしこさはマネできませんが、工夫や知恵は見習うところがあります。

今年一年、そんなねずみのように沢山のアイデアも出しながら目標を達成していきたいと思います。

では、今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いします。[/su_box]

新年会の挨拶のポイント

shinsyakaijin_man2

では最後に、新年の挨拶や新年会での挨拶の流れやポイントをまとめました。

ほんの1分くらいのことですが、ポイントを押さえておくことで、スムーズな挨拶ができますよ!

 

◆挨拶の流れ

1、新年を祝う言葉を入れる

2、昨年の業績やエピソードを入れ、今年の目標につなげる

3、干支を入れて、抱負を語る

4、今後への挨拶(よろしくお願いします、など)

 

※2、の「昨年の業績やエピソードを入れ、今年の目標につなげる」を考えるポイントとしては、

昨年にやり残したこと、そして今年はそのやり残したことを克服し、新しく挑戦したいことを考えることで浮かんできます。

 

◆話す内容でポイント

・新年であるので、 景気の悪い話や、ネガティブな話題は避け、 ポジティブな言葉や話題を話す

・上司を使ったエピソードは避ける(上司との関係にもよる)

・分かりやすく、手短にする(人数が多い場合)

 

◆話すときのポイント

・呼吸はゆっくり

・大きな声で話し方も適度にゆっくり目

・うつむかず聞いている人の目を見る

・笑顔または明るい顔で!

・ダジャレのところは強調する!

 
 

下を向きもじもじして話すと、新年なのに覇気がなく、雰囲気が壊れてしまいます。

 

特に、大きな声で話し、聞いている人の目を見ることは大事です。

 
 

普段から人の前で話し慣れている人はいいですが、なれていない場合には、新年会の前にはしっかりと考え準備しておいてくださいね。

 

またダジャレは、思い切って堂々と言った方が相手に伝わりやすいですよ。




まとめ

いかがでしょうか。

もし使えそうなダジャレがあったら、さラット挨拶に入れてみてくださいね。

どうか滑りませんようにごチューいくださいマウス!