京都

祇園祭の混雑具合!ピークの時間帯は?おすすめ徒歩圏内ホテル3選!

yoiyama

祇園祭、楽しみですね。

祇園祭は、京都三大祭や日本三大祭など、数々の三大祭の一つに挙げられる伝統がある大きなお祭です。

7月14日~16日に行われる『宵山』には、延べ約80万人以上の人が訪れる大きなお祭です。
 

となると、混雑具合が気になりますよね。狭い京都の道にそれだけの人が集まるって・・・

そこで今回は、私も実際に行ったことがある経験も含め、どのくらいの混雑かをまとめました。

どうぞ、祇園祭に行かれる際の、ご参考にして下さい。

  

祇園祭の混雑具合!ピークの時間帯は?

祇園祭は7月1日から約1か月にわたり行われる八坂神社の祭事です。
 

その中でも、7月14日~16日に行われる『宵山』は、一般の人でも楽しめ、お祭ムードが盛り上がります。
 

その時の混雑は、狭い道路に「ぎゅうぎゅう詰め」状態
 

しかし、時間と場所を外すことによって、余裕を持って散策することができます。
 
 

ではまず、その「ぎゅうぎゅう詰め」状態になる場所を知っておきましょう。
 

京都の道は、碁盤の目になっていることはご存知ですよね。

その中で、過激に混雑する場所は、こちらです。

◆東側の通り→烏丸通

◆西側の通り→西洞院通

◆南側の通り→高辻通

◆北側の通り→六角通

※こちらの地図を見た方がイメージが掴みやすく、参考になります。

祇園祭山鉾連合会 山鉾マップ
 
 

この東西南北に囲まれた地域は、山鉾が建てられていることや露店があることの他、一方通行で交通の規制があるために人が集中します。(露店は15,16日のみ)
 
 

さらに、この中でも、

東西なら→仏光寺通、綾小路通、四条通、錦小路通、蛸薬師通

南北なら→烏丸通、室町通、新町通

は、ピーク時には人でごった返します。
 

細い通りや路地に入ると空いているところもあります。うまく見つけて息抜きして下さいね。後程、私のおすすめ通りをご紹介しています。

 
 

また、この区域以外でも、通常も混雑している四条通や河原町などの繁華街も、人が多くて歩きにくいです。
 

しかし、それでも素敵なお店やレストランが立ち並んでいますので、行ってしまうのですが、こちらは車も通る道なので、十分注意して下さい。

祇園祭の混雑、ピークの時間帯は?

宵山の期間中、山鉾を間近で見たり、山鉾に上がることが出来たりすることができるのが、午前中から夜23時くらいまでです。(注:山鉾によって違います)
 

また、通りにあるレストランなどの出店が出るのが、昼過ぎから夜23時くらいまでです。(こちらもお店によって違います)
 

だけど、すべての時間帯が混んでいるわけではありません。

 

混雑を時間帯別にまとめると、次のようになります。

・午前中→空いている

・12:00~16:00→比較的空いている

・16:00~18:00→混雑している

・18:00~21:00→かなりひどく混雑している

・21:00~23:00→混雑している

 

これは、天候や曜日によって変わりますが、いずれの日でも、夜に混雑するのは避けられません。期間中に土日が重なると、早い時間から混雑します。

また、14日の方が混雑が少なく、16日の夜が最も混雑します。
 
 

私は、毎年祇園祭の宵山に3日間行きます。
 

子供と行くときには、13:00あたりから山鉾に上がって、浴衣を販売してあるところを散策。(山鉾に上がるのは、夕方になると、行列になるので、早めがおすすめです。17:00くらいに鶏鉾に行って、1時間待ったこともあります)
 

そして、一旦休憩し、再度17:00あたりから混雑している区域に入り、子供向けのゲームを楽しんだり、山鉾の写真を撮ります。
 

そして、西洞院通(四条通より南側)に移動して、縁石に座ってかき氷を食べたり、休憩して、終わりです。
 
 

西洞院通(四条通より南側)は、どの日にちもどの時間帯も比較的空いていて、夜は歩行者天国でもあるので、ゆっくりできておすすめです。

道も広いので、ベビーカー連れの方でも通れます。『綾西公園』では、お祭のときだけは、多くの子供が遊んでいます。(トイレには、おむつ交換台もありますよ)

スポンサードリンク

祇園祭のホテル、おすすめはココ!

祇園祭の宵山は3日に渡って、行われます。

7月の中旬と言えば、日中は気温が35度前後で蒸し暑く、夜も30度前後。人も多くて、熱気ムンムンです。
 

せっかく祇園祭を目的に訪れたとは言え、ずっと外にいたのでは、体が持ちません。

ですので、ほどよくホテルで休憩を取りながら、散策するといいでしょう。
 
 

京都にはたくさんのホテルがありますが、祇園祭目的で泊まられるなら、祇園祭へのアクセスが容易な地下鉄沿線上をおすすめします。

では、地下鉄沿線上で、祇園祭会場に徒歩圏内のおすすめのホテルをご紹介します。

 
 

◆四条駅周辺なら

ダイワロイネットホテル京都四条烏丸

地下鉄四条駅からは徒歩1分、祇園祭会場へも近くて便利です。周辺にはレストランやデパートもあります。

2012年開業のスタイリッシュなホテルで、部屋の広さも十分です。

祇園祭へ行ったり来たりできて、立地もサービスも申し分ありません。

・電話:075-342-1166

・ネットなら:ダイワロイネットホテル京都四条烏丸

 
 

◆五条駅周辺なら

ベッセルホテルカンパーナ京都五条

2015年9月にオープンした新しいホテルです。

地下鉄五条駅から徒歩1分の所にあって、京都駅や祇園祭会場へも徒歩圏内の便利な場所にあります。

大浴場があるので、歩き疲れた後にゆっくりできますよ。

・電話:075-353-1000

・ネットなら:ベッセルホテルカンパーナ京都五条

 
 

◆御池駅周辺なら

京都ガーデンホテル

御池駅から徒歩1分、祇園祭会場や繁華街へも徒歩圏内です。

立地やサービスの割には、値段が安く、観光客に人気のホテルです。

・電話:075-255-2000

・ネットなら:京都ガーデンホテル(全室・全館禁煙)

 
 

ネットでも予約できますが、満室の時には、直接電話してみると、空いていることもあります。

また、キャンセルが出ることもありますので、こまめに電話してみるといいですよ。
 

<<関連記事>>
祇園祭宵山の日程!おすすめの3つの楽しみ方やアクセスを紹介!

まとめ

祇園祭は、毎年多くの人で賑わいます。

混雑はしますが、それぞれの時間帯の良さもあります。計画をして歩かれるといいでしょう。

提灯の灯りがついた風情ある山鉾を見るのなら、混雑は避けられませんが、疲れたら、ホテルに戻ったり、私のおすすめの西洞院通に行ってゆっくりして下さい。

祇園祭、楽しんで下さいね。